ドアや窓などを作成する際に壁の開口を指定した形状にしたい場合、開口したい要素のIDに「WALLHOLE」と記述して、ドア、窓として保存すると、保存した形状で開口が作成されます。
右の図のように、形状と同じ開口を作成するには、開口したい形状の要素を作成します。
手順
- 平面図で、円弧ツール、ポリラインツールで作図します。
- マジックワンド機能で、この輪郭に沿ってスラブを作成します。スラブツールを選択して、2D線で囲まれた内部でクリックするとスラブが作成できます。
- このスラブのビルディングマテリアルを「ガラス-青」に変更し
さらに以下の「ID」欄に「WALLHOLE」と入力し、「OK」ボタンをクリックします。 - このスラブを複製します。ID欄の「WALLHOLE」は 別名 或いは 空欄 としてください。
スラブ:WALLHOLE・ガラス青 スラブ:(空欄)・ガラス青という状況です。 - 重ね合わせ、これらの要素を選択した状態で メニュー「ファイル」→「ライブラリとオブジェクト」→「選択内容に名前を付けて保存」→「窓」で保存します。
- 作成した窓を配置すると、形状に沿って壁が開口されます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。