例えば、ARCHICADで壁と梁が交差している際に、梁のレイヤーを非表示にすると、梁は非表示になりますが、壁には、梁と交差したことで作成された箇所が穴として表現されたままになっています。こちらの穴をあけないようにするためには、レイヤー設定内でレイヤーの交差グループを変更して壁と梁が同じ交差グループとならないようにします。

手順
非表示にしたレイヤーの交差グループの番号を変えて非表示にします。

レイヤーの交差グループの番号はレイヤーセットで登録できるので、表示する場合は交差、非表時の場合は交差しないようにすることができます。

コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。