<Archicad 26>
目的
こちらの螺旋階段作成のナレッジ方法で階段を作成したときに、左回りではなく右回りに作成するときの方法についてです。
手順
▼ナレッジの記事では、入力方法「上向き」、基準線「右」になっていますので、
▼入力方法「下向き」、基準線「左」に変更して、マジックワンドで作成します。
▼段数番号位置が中央に寄ってしまってます。設定を開いて、番号付けの「踏面相対位置」で調整します。
結果
▼反対向きで螺旋階段が作成ができました
<Archicad 26>
こちらの螺旋階段作成のナレッジ方法で階段を作成したときに、左回りではなく右回りに作成するときの方法についてです。
▼ナレッジの記事では、入力方法「上向き」、基準線「右」になっていますので、
▼入力方法「下向き」、基準線「左」に変更して、マジックワンドで作成します。
▼段数番号位置が中央に寄ってしまってます。設定を開いて、番号付けの「踏面相対位置」で調整します。
▼反対向きで螺旋階段が作成ができました
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。