<Archicad 27>
目的
手摺の破断線設定のカスタム高さ①②の使用について
例えば、
1Fから3Fまでの手摺の場合などに、1FLと2FLの平面図の表現で破断線の位置を変えたいときに、1つ目2つ目の破断線の位置の高さを設定することができます。
手順
手摺の設定>破断線設定>
▼平面図の切断面高さを「カスタム高さ」に切り替える
▼①②の切断線位置の高さを入力する
結果
上記の設定で、平面図での表示はこのようになります。
▼1FL表示 ▼2FL表示
<Archicad 27>
目的
手摺の破断線設定のカスタム高さ①②の使用について
例えば、
1Fから3Fまでの手摺の場合などに、1FLと2FLの平面図の表現で破断線の位置を変えたいときに、1つ目2つ目の破断線の位置の高さを設定することができます。
手順
手摺の設定>破断線設定>
▼平面図の切断面高さを「カスタム高さ」に切り替える
▼①②の切断線位置の高さを入力する
結果
上記の設定で、平面図での表示はこのようになります。
▼1FL表示 ▼2FL表示
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。