立面図に通り芯の寸法を表示させる方法 佐々木 麗子 2019年11月27日 02:17 更新 フォローする <ARCHICAD21> 立面図、断面図に表示される通り芯に対して寸法を配置するには、立面図/断面図の設定で行います。[デザイン]>[通り芯設定]では行いません。 手順 立面図での寸法線を表示させる場合は、立面図の設定を開き、通り芯ツールにて「寸法表示」、「全体寸法」にの項目に対してチェックを入れます。寸法を配置する位置は、個々の立面図もしくは断面図の設定で調整します。 関連記事 立断面図で通り芯・通り芯寸法が一部消えてしまった場合に再表示させる方法 「通り芯表示」設定をしているのに立断面図に通り芯が表示されない 立断面図でフロアごとに階高寸法を入力したい 展開図で寸法線や通り芯の間隔を調整したい 通り芯は表示されるが、寸法が表示されていないフロアがある コメント 0件のコメント 記事コメントは受け付けていません。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。