<ARCHICAD21>
表現の上書きセットの作成
① メニューバー[ドキュメント]→[表現の上書き]→[表現の上書きセット]を開きます。
(*クイックオプションバー[表現の上書きセット]のアイコンをクリックでも開きます。)
② 表現の上書きセットダイアログボックスから、[新規作成]をクリックし、新しい上書きセットの名前をつけます。
③ [追加]から、ルールを選択します。
表現の上書きルールの作成
① メニューバー[ドキュメント]→[表現の上書き]→[表現の上書きルール]を開きます。
(*[表現の上書きセット]→[ルールを編集…]でも開きます。)
② 表現の上書きルールダイアログボックスから、[新規作成]をクリックし、新しい上書きルールの名前をつけます。
③ 基準より条件を設定します。まず要素タイプを選択します。
④ [追加]をクリックし、必要な項目をメニューから選択します。
⑤「Ctrl」キーを押しながら複数選択し、下の[追加]をクリック、又は項目をダブルクリックします。
今回は幅200の柱に上書きします。
* 3Dのみで色をつけたい場合:材質にチェックし、[投影材質の上書き]、[切断面の上書き]を選択します。
* 平面図に上書きする場合①:[塗りつぶし背景ペン]にチェック、ペンカラーを選択、[切断塗りつぶし背景の上書き]を選択します。 ハッチングを残したまま、背景のみ上書きされます。
* 平面図に上書きする場合②:[塗りつぶし前景ペン]にチェック、ペンカラーを選択、[切断塗りつぶし背景の上書き]を選択します。 ハッチング(前景ペン)のみ上書きされます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。