<ARCHICAD22>
IFCプロパティに、ARCHICADオブジェクトのパラメータを用いてマッピングすることができます。壁や柱の情報の他にも、ドアや窓のパラメータをIFCプロパティとしてマッピングさせることができます。
下記の図のように、ドアの建具種類や建具番号、幅、高さのサイズに連動した内容をIFCプロパティにマッピングさせられます。
ARCHICADからIFCとして出力する際に、オブジェクトのパラメータをつなげてIFCプロパティとして出力したい場合に使用できます。
手順
例として、下記の内容を1つのIFCプロパティにマッピングする手順をしめします。
- ドアのパラメータ
- 建具種類
- 建具符号
- 開口幅
- 開口高さ
- マッピングするIFCプロパティ
- Name
1.IFC変換設定を開きます。
[ファイル]>[相互運用性]>[IFC]>[IFC変換設定]
2.エクスポート変換設定から「一般的なエクスポート」を選択し、「新規作成」ボタンを押します。
「複製」を選択して、「一般的なエクスポート」のコピーを作成します。
3.コピーが作成されたら、「プレビューを設定」をクリックして、ARCHICAD上で、このエクスポート設定の内容が表示されるようにします。ARCHICADのアイコンが表示され、こちらで設定されたプロパティマッピングの内容がオブジェクトの設定などで確認できます。
4.プロパティマッピングの右隣りの「...」をクリックし「IFCエクスポート用プロパティマッピング」を表示します。先ほどのエクスポート変換設定と同じように「IFC2x3 標準マッピング」を複製します。
5.「IFC2x3 標準マッピング」のコピーが作成されたら、「エクスポート用IFCプロパティをマッピング」をクリックします。
6.左側のツリーから、「IFC Door」を選択し、次に真ん中のIFCプロパティにて、「Name(IfcRoot)」を選択します。最後に右上の「ルールを作成」ボタンをクリックして、新しくマッピングルールを作成します。
7.ルールを作成すると、「空のルール」が作成されます。「空のルール」を選択し、下の「内容を追加」の右側にある▼のボタンをクリックして、「ライブラリ部品パラメータ」をクリックします。
8.ドアのパラメータを追加する場合は、オブジェクトを選択から「使用されているオブジェクトのみ」とし、現在配置しているドアを選択します。下記の図では「片開き戸.gsm」を選択しました。
今回は使用可能なパラメータから、下記を追加します。
- 建具種類
- 建具番号
- 開口部高さ
- 開口幅
「追加>>」の右側の▼をクリックして、「ライブラリ部品非依存として追加」を選択して追加します。
※窓のパラメータを作成したい場合は、「ACJX4WIndowShoji.gsm」を選択し追加します。
9.追加したパラメータが、ルールの内容に追加されます。「-」や「X」といった固定のテキストを追加したい場合は、「内容を追加」の右側の▼のボタンをクリックして、「固定テキスト」を追加します。「ルールの内容」に追加されたら、入力したい文字を入力します。入力し終えたら、各項目を並べ替えます。
今回は下記の順で並べました。
- パラメータ 建具情報
- パラメータ 建具番号
- 固定テキスト 「-」
- パラメータ 開口幅
- 固定テキスト「X」
- パラメータ 開口高さ
「OK」をクリックしていき、IFC変換設定を閉じます。
10.ナビゲータからから「建具表(ドア)」を開きます。「一覧表設定」をクリックして一覧表設定をひらきます。「フィールドを追加」の右側の▼ボタンをクリックして、「IFCプロパティ」をクリックします。
「IFCプロパティを選択」が表示されます。IFCタイプを「IfcDoor」にし、「Name」を選択して、追加します。
12.一覧表に「Name(属性)」が追加されました。このIFCプロパティは、建具符号、建具番号、開口幅、開口高さと変更すると、連動して内容が変わります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。