<Archicad 28>
質問
断面図で、屋根と壁が接続している箇所の、屋根のビルディングマテリアルを高く設定しているが、屋根勝ちにならず壁が上(前面)に表示されてしまいます。包絡処理できないのはなぜですか?
回答
屋根、シェル、モルフと他の要素との包絡は、接続を使用して手動で包絡処理を行うように設定する必要があります。
壁や梁とは異なり、屋根の要素は個々に設定するため、他の要素と重なっただけでは自動で包絡しません。
壁と屋根の要素を包絡処理させたい場合、包絡処理したい要素を選択してから、メニューから「屋根/シェルで要素を切り取り」を使用します。
▼屋根/シェルで要素を切り取り後
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。