<Archicad 28>
質問
タブバーに「アクションセンター」というものが表示されています。
どのように使用するものですか?
説明
アクションセンターは問題があれば自動的に表示されます。(ライブラリが欠落しているときなど)
[ファイル]→[情報]→[アクションセンター]からアクセスすることもでき、ユーザーが対処する必要のある問題があれば赤色警告マークが表示されます。対処後に警告表示が消えるので、対処できたたかどうかの確認ができます。
警告内容の項目は以下のとおりです。
・ライブラリ
・ホットリンク
・図面
・レポート(セッションレポート)
・ライセンス
・アップデート(Archicadとライブラリ)※
・フィードバック(ユーザー調査)
※Archicad28からはアップデート情報はホーム画面のバージョン情報から確認できます。
警告マークがついた項目を選択すると、この画面から解決するためのリンクボタンが表示されますので、容易に解決作業へ進むことが可能です。
例)
画像の状況では、ライブラリに赤い警告マークがでています。
「一部のライブラリがみつかりません」と結果がでているため、ライブラリマネージャーへの確認が促されています。
関連記事
・アクションセンターの再表示方法 – GRAPHISOFTナレッジセンター
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。