<Archicad 28>
質問
展開図設定の中に「ビューを遮る壁を排除」というチェックボックスがあります。
この機能はどのようなものですか?
回答
間にある壁を展開図ビューポイントに表示しない場合は、このボックスをオンにします。
例えば、下のように壁が手前に配置されている状態で、チェックあり、なしを切り替えてみます。
▼チェックなし (手前の壁は表示される)
▼チェックあり (手前の壁は表示されない)
基本的にはこの機能はチェックを外して使うと考えて下さい。壁を排除せずに、指定した位置から手前の壁の仕上げを表示するのが一般的な展開図の表現です。
(※デフォルト設定はチェックが入っていますので外して下さい)
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。