<Archicad 28>
現象
壁の表示順序が建具より上になり、建具が隠れてしまいます。壁の表示順序を下げると解消します。
通常通りの開口表示にするにはどうしたらよいでしょうか?
原因
建具の平面図表示が「投影線と上部線」のまま複数壁貫通をおこなっているため、複数壁用開口も「投影線と上部線」で表示されています。
解決方法
複数壁貫通を一度削除し、窓の平面図表示をシンボルにしてから再度複数壁貫通をおこなうと、通常の表示となります。
<Archicad 28>
壁の表示順序が建具より上になり、建具が隠れてしまいます。壁の表示順序を下げると解消します。
通常通りの開口表示にするにはどうしたらよいでしょうか?
建具の平面図表示が「投影線と上部線」のまま複数壁貫通をおこなっているため、複数壁用開口も「投影線と上部線」で表示されています。
複数壁貫通を一度削除し、窓の平面図表示をシンボルにしてから再度複数壁貫通をおこなうと、通常の表示となります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。