<Archicad 28>
質問
ライノセラスなど3Dソフトに読み込むために3dm形式で書き出す際に、サーフェス(厚みのない面的なデータ)として書き出すにはどのようにしたらいいですか?
説明
サーフェスとして認識するように書き出すためにArchicadで制御できるところとしては、
3DM型式に保存時に[オプション]ボタンにて設定できます。こちらの設定の調整をおこなってください。
▼書出し時のオプション画面
<Archicad 28>
ライノセラスなど3Dソフトに読み込むために3dm形式で書き出す際に、サーフェス(厚みのない面的なデータ)として書き出すにはどのようにしたらいいですか?
サーフェスとして認識するように書き出すためにArchicadで制御できるところとしては、
3DM型式に保存時に[オプション]ボタンにて設定できます。こちらの設定の調整をおこなってください。
▼書出し時のオプション画面
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。