<Archicad>
現象
ArchicadでIFCファイルをインポートした際、壁や柱、梁といった3D要素がインポートされず、通り芯のみがインポートされてしまいます。
IFCファイルには要素が存在し、Archicadにインポートした場合にのみ要素が表示されません。
原因
IFC変換設定のモデルフィルタにて、インポートする3D要素がチェックから外れてしまっていて、3D要素がインポートされていません。
IFCインポートに使用したIFC変換設定を確認し、必要な3D要素をインポートできるようにしてください。
解決方法
IFC変換設定のモデルフィルタの設定を調整します。IFC変換設定はメニューの下記から開いてください。
ファイル>相互運用性>IFC>IFC変換設定
モデルフィルタを開き、IFCドメインから読み取りに必要な項目にチェックを入れます。
IfcBuildingElementにチェックが入っているのに、3D要素がインポートされない場合は、必要な項目にチェックが入っていないためにインポートされていません。
例えば、3D要素がIfcElementAssemblyの構成要素となっている場合、IfcBuildingElement内の要素にチェックが入っていてもArchicadに3D要素がインポートされません。
その場合は、IFC変換設定のモデルフィルタの設定を開き、IfcElementAssemblyのチェックを入れて、IFCファイルをインポートしてください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。