|
・実施設計テンプレート ARCHICAD23対応版をリリース
『ARCHICAD実施設計テンプレート』は実施設計の段階で必要になる豊富なコンテンツを揃えた実務向けのテンプレートです。ARCHICADのパッケージに含まれるデフォルトテンプレートの内容に加え、国土交通省「建築工事標準詳細図」およびメーカー標準詳細図を参考にした日本仕様のコンテンツを提供し、標準的な建物のモデリングおよび設計図書作成をサポートします。
|
|
・Magic ARCHICAD23対応版をリリース
ARCHICAD初心者のための入門書「ARCHICAD Magic」は、模型と呼んでも良いくらいの簡略化した建物を例にしたチュートリアル形式のテキストです。 学生の方や教育機関だけでなく、"初めてARCHICADに触れる"方にも、短時間でARCHICADってこんなにカンタンなんだ!ということを感じていただける1冊です。
|
|
|
・木造住宅入力ガイド ARCHICAD23対応版をリリース
木造住宅入力ガイドは、意匠編/構造編の2部構成になっており、ARCHICADによる木造住宅の意匠図から構造図までの入力の流れや環境設定から実践的なノウハウまでをチュートリアル形式でわかりやすく解説します。木造住宅をはじめて入力する方におすすめの内容です。ダウンロードは「詳しくはこちら」からダウンロードできます。
|
|
各地のユーザーグループで勉強会が開催されます。お近くの方はぜひご参加ください。 また各ユーザーグループのイベントや活動についてのお知らせは「詳しくはこちら」からのFacebookページでご紹介していますので、チェックしてください!
|
|
12月の開催日が決定致しました。また大阪でのBIMクラスも引き続き開催しております。ARCHICADでできるビジュアリゼーションからBIMのインフォメーションの活用など様々なクラスをご用意しています。ご興味ある方はぜひご参加ください。
|
|
今年度はSolibri社よりCEO、Ville Kyytsönen氏、Product DirectorのJuan Rodríguez氏をお招きし、日本のユーザーの皆様向けにセミナーを開催いたします。また海外からオランダを拠点に活動されているBASED社のRobin Kramer氏、そして国内より株式会社竹中工務店、株式会社M&F総合事務所、大成建設株式会社をお招きし、事例を紹介していただくなど、盛りだくさんの内容となっております。Solibriについてより深く理解いただけるプログラムとなっております。皆様のご参加をお待ちしております。
|
|
-アップデート情報-
・VIPツール ARCHICAD22 版 アップデート
ダウンロードはこちらから
facebook、Twitter、instagramにて情報を随時更新しております!
|
【発行元】 グラフィソフトジャパン株式会社 〒107-0052 東京都港区赤坂3-2-12 赤坂ノアビル4階 ホームページ:http://www.graphisoft.co.jp Copyright © GRAPHISOFT SE. All rights reserved. |
今後これらのメールを受け取りたくない場合は、ここから配信停止を行ってください:If you wish to unsubscribe from our newsletter click here
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。