<BIMx >
BIMx転送サイトからの転送方法についてご案内します。
目的
BIMxファイルを転送する手順は、
・ARCHICADから直接BIMxを転送する方法
・BIMx Model Transferサイトから転送する方法
の2つがありますが、このページではBIMx Model Transferサイトから転送する手順をご案内します。
<注意点>
転送方法にも【パブリック】と【プライベート】の2つがあります。
パブリックを選択すると誰でもアクセス可能な公開状態になりますので、
通常はプライベートを選びます。
手順
https://bimx.graphisoft.com/
(1)画面右上「サインイン」からGRAPHISOFT_IDでサインインします。
(2)「BIMxhyper-modelをアップロード」をクリックし、対象のBIMxファイルを選択します。
(3)「プライベート」に設定します。
(※パブリックを選ぶと誰でもアクセスできてしまうため、通常はプライベートを選択して下さい。)
(4)しばらくすると、アップロード準備完了と表示されるので、「発行」をクリックします。
(5)下図①「・・・」から「プライベート(パスワード保護)」を選択し、パスワードを設定します。
(6)下図②(ファイル名)をクリックした先のページのURLと、設定したパスワードを相手にお知らせします。
相手先は、そのURLにアクセスし、パスワードを入力するとBIMxデータをダウンロードできます。(そのままweb上で見ることもできます。)
なお、ARCHICADから直接BIMxを転送する方法もございます。
下記ページもご参照ください。
・BIMx Model Transferにアップロードとアプリからダウンロード方法(リンク)
・BIMx Hyper-modelをアップロードするときの注意点(リンク)
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。