<ARCHICAD23 >
レイアウトに表示されているIDの非表示方法についてです。
目的
デフォルトでは、各セルごとにID(A1、A2、B1、B2など)が割り振られていますが、こちらの非表示方法についてをご紹介します。
手順
IDの非表示化は[マスタレイアウトの設定]より変更が可能です。
マスタレイアウトの設定>図面配置>「新規図面を自動配列」にチェックを入れて頂くことで、
IDを消すことはできます。
ただし、「新規図面を自動配列」に設定しますと、グリッド線も消えてしまうのですが、
残念ながらIDだけの非表示化はできない仕様となっております。
4分割などのレイアウトを作成したい場合は、別途線ツールなどで枠をかいていただく必要がございます。
結果
非表示化したマスタレイアウトでレイアウトを作成しますと、下記のようにIDが表示されないレイアウトが作成することができます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。