<ARCHICAD23 >
目的
フロア間のコピーについては、下記ナレッジの方法で行うのが一般的です。
ARCHICADで他のフロアに要素をコピーしたい
ただし、スラブツールで床と天井も作成している場合は、こちらの機能を利用すると、別フロアに床と天井が合わせてコピーされてしまいます。
また、断面図や3Dにて単純に移動コピーはできるものの、要素ごとに配置フロアなどを変更しなくてはなりません。
今回はこういった特定の要素だけを移動したい場合の平面図間のコピー方法についてご紹介いたします。
手順
操作は簡単です。
1.平面図上で「検索と選択(ctrl+F)」を移動したい要素のレイヤーを入力し、選択する。
2.それをコピー(Ctrl+C」する。
3.平面図から対象のフロアへを開き、ペースト(ctrl+V)する。
結果
対象のフロアにコピーができ、配置フロアも対象フロアに変更された状態でコピーができます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。