Archicad/Archicad Solo
はじめにお読みください
困ったときのよくある質問
- Archicad 起動時のサインインについて
- Windowsに関連する記事一覧
- Macに関連する記事一覧
- logファイル記事のまとめ
- Archicadに必要なサードパーティ製のインストーラ
- 新しいバージョンのArchicadを入れた後は古いバージョンのArchicadは削除してもいいですか?
設定/インストール
- Archicad28 矢印キーでの画面移動
- 図面リストの図面IDが重複する
- アドオンをインストールしているかどうかの確認方法について
- Archicad/BIMcloud/BIMx - ネットワーク/通信の問題
- WindowsでArchicad/BIMcloudをインストール中に画面が真っ暗になってしまう
- Archicad27でデザインオプションパレットが表示されない
トラブルシューティング
- Archicad 26 ForwardツールでのJWW形式の発行エラーについて
- Forward/VIPアドオンツールを使用することが出来ない場合の確認方法
- Windowsのシステム情報ファイルを作成する方法
- ファイルに関する問題(PLN、PLA)
- AI Visualizerでの起動エラー(Archicad 28以降)
- マウス カーソルの挙動がおかしい
Archicad 操作方法
- Archicad起動時の緑のマークについて
- タブバーにでている「アクションセンター」とは何ですか?
- 3Dで計測のZ座標始点をクリック点で0としたい
- ユーザー原点が勝手に設定されてしまう
- 「最近のプロジェクト」に表示されるデータを一括で削除したい
- Archicad28 新機能 キーノート
トレーニングドキュメント
- 認定試験等について
- 「ARCHICAD木造サンプルプロジェクト」が見当たらない
- Forward限定のArchicadスタートアップコースは180日を過ぎると視聴できなくなりますか?
- Archicad Magicモデルのレンダリングをおこなうとフリーズしてしまう
- BIMClasses 基本スキル5,6 テキストツールで文字を入力しても文字がでてこない
- ARCHICAD Magic Onlineの動画をもう一度みたい
デザイン/モデリング
- 開口ツールを平面図で非表示にする方法
- 平面図に床タイル目地を表現したい
- 窓ツール 「欠込を含めない」場合の壁開口寸法の「幅」について
- モルフツール 突起操作について
- 螺旋階段 踏面内側から300mm位置の設定について
- ドアツールの片引き戸2のガラスの材質を変更することはできますか?
ドキュメンテーション
- ビューの図面が枠中心に納まるようにレイアウトに貼りつけたい
- 帖の値を小数点以下1桁で表示したい(ラベル>自動テキスト)
- 帖の値を小数点以下1桁で表示したい(ゾーンラベル)
- 複数図面のラベルのサイズを一括で変更したい
- 表現の上書きで「壁付けコンセント(forwardツール)」のみ塗りつぶしが有効にならない
- 一覧表設定 フィールド昇順・降順、合計の一括編集について
レンダリング/ビジュアリゼーション
- テクスチャ画像の名前についているアルファベットについて
- 壁紙に使う材質の作成方法がわかりません
- Redshift 材質のテクスチャが反映されない
- AI Visualizerアドオンでの画像生成時に必要な接続サービス
- BIMxで動画を閲覧する手順について(オーガナイザから発行)
- フライスルーの中断方法について
Archicadでのチームワーク操作
- ホットリンクのソースにしているデータを置き換えて更新することはできますか?
- 発行プロパティのOKボタンがグレーアウトしている
- ビューで設定した色で表示されず、薄い色がかかってしまっている
- チームワークにログインしようとすると”アクセス拒否”と表示される
- チームワークで「不適当なアクセス」になり要素が確保できない
- チームワーク上でIFCから結合したオブジェクトの機器が確保できない
データ変換/モデル変換
- ArchicadからKMZファイル形式で保存する方法
- IFC変換設定のデータ変換にある「ドア-窓のパラメータ」のチェックについて
- IFC変換時の設定は何を使用すればいいですか?
- Archicad 28でライブラリのローカライズ設定を変更する方法
- MOD(モジュール)ファイルをArchicadショートカットにドラッグして開くとレイヤー内容が異なる
- 外部参照で取り込んだXrefの位置移動ができない
ファイルおよびプロジェクト管理
- 屋根勾配等の角度の小数の桁を増やしたい
- 一覧表のソート順はどのように並んでいますか?
- Archicad28 テンプレートの違いについて
- 作業環境の設定ダイアログボックスの構造・使い方を知りたい
- 新規プロジェクトを作成するときの「テンプレート」と「作業環境プロファイル」とは何ですか?
- 2D図面はどこから取り込めばいいですか?
Archicad アドオン
- Forwardツール(経路) 避難経路の合計の文字が回転している
- OpenUSD(Universal Scene Description)」のインポート・エクスポート機能をサポートしてますか?
- Archicad28 メッシュと敷地マネージャー枠がズレて配置される
- Archicad28 Library part makerで必要なライブラリについて
- Archicad日本版でRoofmakerは使用できますか?
- BIMm Tool 配置された点群が表示されない
ランプ/オブジェクト/ライブラリ/GDL関連
- Archicad28のデータを下位バージョン27で保存し、27で開くと欠落や表示されない箇所がある
- Archicad27のデータを28で開いた際のライブラリの重複について
- Archicad28 ライブラリマネージャーの依存関係の欠落について
- Archicad28 ドアパネルのガラス下部高さパラメータの確認方法について
- オブジェクトのパスワード設定について
- オブジェクトを開くときにパスワードが求められるので解除したい
不具合・エラー情報
- テキスト置換の結果が反映されない
- 表現の上書きのルール名が保存できない
- Archicad28 片引き戸の框部分の線が表示されない(立面表示)
- 分類とプロパティパレットの「選択したプロパティを他の要素に転送」が表示されない
- 断面図ゾーン名の作成を行うとArchicadがクラッシュする
- Archicad27 モルフの「面のカスタム設定」がグレーアウトして変更できない