困ったときのよくある質問
- 参照したビューの文字や寸法が表示されない
- 通り芯を配置しようとするとエラー表示される
- 以前のバージョンのArchicadのアンインストールにJavaが必要とメッセージが表示される
- 「参照パレット」で参照先が表示されない
- [3Dテクスチャの調整]のメニューの場所がわからない
- 立面図設定のマーカー線が表示されない
- フライスルーのmp4動画の発行に時間がかかる
- ランプツール「面光源」について
- 欠落した材質の表現を修正する方法
- 屋根/シェル/モルフで作成した要素が包絡されない
- 柱のレイヤーを非表示にすると、柱を含んだ複合壁の境界線が消えてしまう
- レイアウトツリーで配置図面の順番上下の移動ができない
- ソリッド編集したものを元に戻したい
- 「BIMx Hyper-modelを発行」がARCHICAD20で選択できない
- 一覧表で小数点以下第3位まで表示したい
- ペンセットをグレースケールにすると、オブジェクトが単色に塗りつぶされてしまう
- IFCファイルをARCHICAD20以降でインポートすると文字化けする
- 一覧表で、建具姿図の色を白抜きに変更したい
- 入力時にカーソルの位置とは別にスナップ点が表示されてしまう
- レイアウトブック上で図面を任意の位置に「貼り付け」「移動」できない
- 配置していたドア、窓、オブジェクト等の要素が平面図で表示されず、ドットになってしまう
- 躯体表示をモデル全体以外を選択すると寸法が表示されない
- ARCHICAD20で作成した手すりが、ARCHICAD21で表現されない
- 表現の上書きがうまく反映されない
- 「ドア(窓)の設定」で、リノベーションステータスが変更できない(グレーアウトしている)。
- ARCHICAD20で3Dウィンドウを画像保存時に粗くなる