デザイン/モデリング
ARCHICADのモデリング操作に関するセクションです。主に3D形状のあるツールを使用した作成方法や編集方法がまとめられています。
- カーテンウォールのフレームを表示させたい
- 平面図の建具を塗りつぶしたい
- VE3Dモデルでのハッチング幅を変更したい
- カスタム連装窓の作り方
- 壁のみをコピーしたい
- 三角錐の作成方法
- 手摺りツールの終端を編集する方法
- Archicadでカーテンウォールのパネルの切断面に塗りつぶしを表現する方法
- 配置した建具を別の建具に置換する方法
- 手摺の終端の形状を、始まり側と終わり側で違う形状にしたい
- 階段に手摺り壁を付ける方法
- メッシュを使用してスロープを作成する方法
- BIMcloud Team Clientの機能制限について
- ノートパソコン(オブジェクト)のモニタに任意の画像を貼る方法
- 【MEP】パイプツールの接続方法
- カ-テンウォ-ルに角度をつける方法
- 2つの壁を1つにまとめる方法
- 屋根に開口をあけたい
- 掘削工事の土量を確認する方法2(盛土がある場合)
- 開口ツールで並んでいる要素をまとめて開口する方法
- 開口ツールで複数の壁に開口を作成する方法
- 透過PNGの作成方法と材質の割り当て
- ニッチの作成方法
- 3Dパースで複数の特定のフロアを表示する方法
- 断面形状オブジェクトの基準線変更の仕方。
- 平面図タブのコンテキストメニューのフロア数の表示について
- 複数壁貫通対応建具だが複数壁貫通出来ない
- 階段の平面形状を後から変更する方法
- リノベーションフィルタと複数壁貫通ツールの表示の仕方
- ドア/窓複数壁貫通ツールの対応建具一覧表